こんにちは。
今回は我が家のキッチンの床下の排水管の詰まりを、市販のワイヤーを使い自力で直した内容になります。
夜まで作業をし続けて直すことができました。作業に夢中で作業中の写真等はありません。ごめんなさい。
キッチンの排水溝から変な音が
約1ヶ月以上前ぐらいでしょうか。奥さんが『排水から水を流すとボコボコと音がする』と言い始めました。確かにキッチンで洗い物をすると排水からボコボコと音がしてきますし、水の流れがスムーズではありません!
築13年以上たっているし、油の汚れが排水にこびりついているんだろう。お湯を流して油汚れの付着を防いでいれば大丈夫だろうと考えていました。
思い立った時にお湯(熱湯)を流していたくらいです。(毎日の洗い物でぬるま湯は流してはいましたけれど)
しかし、一向にボコボコという音は消えません。
そして、ここ2,3日で排水の流れがさらに悪くなってきて、洗い物をしてもすぐに詰まった水が溢れてくるようになってしまいました。(この時点ではキッチンのシンクのすぐ近く(排水トラップ)が詰まっていると思っています)
床下から水が溢れてきた!
『これはいかん!』と思い、ちょうど11月の三連休だったので、朝から熱湯を何回も沸かし流して油汚れをとり詰まりを解消しようと試みていました。
そしたら!足元から水の音が!
なんと!床下の排水管から詰まった水が溢れてきてしまったのです!
当初、シンクの下の排水トラップが詰まっていると思っていましたが違いました。
床下の排水管が詰まっていたんです!!!
『終わった・・・・。』
『キッチンのリフォーム決定・・・・。』
『いくらかかるんだろう・・・100万・・・。』
『貯金無い・・・、ローン組めるんだろうか・・・』
『悪徳リフォーム会社に足元みられないようにしないと・・・30万ぐらいで出来ないかな?』
といった様々な思いが頭の中を駆け巡ります。
リフォーム一括見積を申請
とりあえず溢れてきた水を雑巾と新聞紙で拭き取り、シンクの下の配管が床下に入っていく個所を見てみると、水が流れずに溢れてきているのがわかりました!
このままではキッチンが使えず料理ができない!毎日コンビニ弁当生活が始まってしまいます。直ぐにでも直さないと!と思いスマホを使って『キッチン リフォーム』『キッチン 排水 直す 費用』などで調べます。
そしてリフォーム一括見積を申請し、平日に電話がくることになりました。
しかし、今日は日曜日、明日の月曜日も祝日で休み。まるまる2日間もこのまま放置しておくわけにもいかず。
それにお金無いし、なんとか自分で少しでも状況を改善させて、工事費用が少しでも安くなるようにできないかなと思い、さらにスマホで検索です。
(リフォームしなくても排水管の交換だけで安くすることできないかと思った)
この時点でお昼13時。
ワイヤーブラシを買いにホームセンターへ
スマホで『キッチン 排水 つまり DIY』『キッチン 排水 掃除』を調べると、色々出てきます。中には私と同じように自力で詰まりを解消しようといている人もいました。
そんな皆さんが使っているのが『ワイヤーブラシ』です。5m~10m長さがあり細い排水管の中に引っかからずに入れることができます。
私の家の近くにホームセンター島忠があるので、居ても立っても居られず買いに行きました。
買ったのは
- ワイヤーブラシ(先端が尖がりタイプ)1,628円
- ピーピースルー1,848円
- バケツ547円
- 水差し(ピーピースルーを上手く排水管に入れる為)877円
合計で4,900円。
|
|
ワイヤーブラシを床下の排水溝に入れるが
買ってきたワイヤーブラシを床下の排水管に入れていきます。排水ホースは調べてみるとただ入れてあるだけのようなので、ゆっくり引っ張れば抜けました。(ホースにも凄い量の水垢が付いています。)
そしてワイヤーブラシをゆっくり入れていきます。入れて15㎝くらいすると排水管が左に曲がっているので、左にワイヤーブラシが曲がるように押し込むとスルスルと入っていきます。
ワイヤーブラシ持ちながら、排水管の油汚れを取るイメージで小刻みに入れたり出したりしながらドンドン入れていきます。
が、排水管の入り口まで溜まっている水は引かず。
『まだ奥が詰まっているのか・・・』そんなことを思いながら、1.5mほど入れると進まなくなりました。
排水管の次の曲がり角まで届いたようです。ここを曲げるのが難しい。上手くワイヤーブラシをコントロールできません。
押したり引いたりしながら試行錯誤しますが上手くいきません。
一度ワイヤーブラシを抜いてみますが、ワイヤーブラシの先に黒い油の塊が付着していません!これは予想外でした。手前側が詰まっていると思っていたのに・・・。
どうやら床の排水管の左に曲がった先が詰まっているようです。
とにかく左側に曲げるしかなく、再びワイヤーブラシを入れて奥まで入れていきます。
この作業を延々と繰り返しました。
途中、ピーピースルーを少量溶かしたぬるま湯を排水管に入れて1時間ほど放置してみます。
床に這いつくばって作業しているので身体も痛く辛くなり始めました。
時間は夜20時。キッチンが使えないので夕飯もまだ食べていません・・・。
ついに手ごたえが!
明日も祝日で仕事休みだし徹夜してでも作業しようと思い、休憩後再び作業開始です。
休憩の間にスマホで調べていると、『角で曲げる時はワイヤーを回転させて入れていくと良い』と書いてありました。
ということで、ワイヤーブラシを入れながら、持ち手を回してワイヤーを回転させ一番奥まで入れていきます。
するとさらに奥に進んだ手ごたえを感じ、ワイヤが10㎝ほど入っていきました!
『曲がった!』
しかし、その先には進んでいきません。
床下排水溝開通!
左に曲がった感触があり10㎝ほどさらに進んだところで、ワイヤーブラシを押しながら回転させます。
とにかく回転。押しながら回転。押しながら回転。押しながら回転。
すると・・・。
何か塊を押せている感触が!
押せてる!押せてる!
ワイヤーもさらに奥に入っていく!
塊の感触が無くなった!
5mあるワイヤーブラシが全部排水管に入りました!
目視できていた詰まっていた水が無くなりました!
キターーーーーー!!!!
『やったー!トンネル開通!』
試しにぬるま湯をコップ3杯ほど流してみますが詰まりません!(感動)
さらに流してみても詰まりません!(さらに感動)
やりました!ついにやりました!
素人ですが直してしまいました。
リフォーム代100万円が浮きました。
感動で疲れも吹き飛んだ!!
ふと時計を見ると夜の22時。頑張った、俺。
ピーピースルーを流す
最後はピーピースルーを流します。
1回の量は150g(1/4)で500ml~600mlのぬるま湯で流します。
私が使ってみた感じだと、説明書きにもあるようにバケツにピーピースルーを溶かしてから流した方が良いでしょう。その方が粉末を全て確実に溶かし切ってから流せますし、濃さも調整できます。(粉末をまいてからお湯で流すと溶けない粉末があるので)
一晩放置しても良いようなので、一晩放置して翌朝流しました。快調です。
まとめ
排水が詰まる、しかも床下!という生活する中でもかなりピンチな状況になりましたが、ネットの情報と優れた道具と諦めない気持ちで、素人ながらなんとか排水管の詰まりを解決することができました!
100万円のリフォーム代が4900円と格安で直せました!
興奮冷めやらないうちに記事にしておこうと思い、翌日にこの記事を書いたのですが、よくできたなと自分のことながら思います。
排水管の詰まりで困っている・・・。お金をかけずに自分で直したい。という人の参考になれば幸いです。
それでは皆様、よい排水管ライフを(^^)/