皆さん、こんにちは。家ではもっぱらコーヒーを飲んでいます。
スーパーで購入した傷んでいたトマトを使っていないプランターに置いておいたら、知らないうちに芽が出てました。
どうせなら素人なりに食べれるまで育ててみようと思い、試行錯誤しながらベランダで育てています。
五月の下旬になり、すっかり初夏の陽気になったころの内容を書きます。
今回はミニトマトを新たなプランターに植え替えた件と、関東に線状降水帯が来るのでそれに備えて支柱に結び付けた内容になります。
植え替えをする
ミニトマトのジャングルと化したプランターですが、さすがにこれは何か対策をしないと収穫までこぎつけないだろうということで、植え替えすることにしました!
と言っても、我が家には余っているプランターも土もないので買いに行くことに。
行ったお店は大田区の人気店『島忠ホームセンター』です!
島忠には家庭菜園コーナーもあって、いろいろな道具や苗、土、肥料などが充実しています。
今回、そこで
- 40Lのプランター
- 野菜用の培養土
- ミニトマトの追肥用肥料
を買いました~。
|
・
|
・
|
現在、生えているミニトマトの中から、植え替えても弱らなさそうな元気な子を5、6本を購入したプランターに植え替えました。
既存のプランターにも追肥をしました。
悪天候に備えて支柱に括り付ける
5月の下旬に線状降水帯が関東地方で発生したので、それに備えて伸びてきたミニトマトの茎を支柱に貼り付けました。
ググってみると麻紐でやるのが良いようですが、(麻紐だと土に還ることができるから)我が家に麻紐はありません。
素人なのでビニール紐を使用。(サーセン)
ミニトマトの茎が折れないように、でも真っ直ぐ伸びていくように、他の枝と重ならないように、気をつけながら支柱に結び付けました。
ミニトマトの植え替え方
ミニトマトの植え替えは、苗が2~3本葉になった頃に行います。
植え替えを行う前に、苗の根が傷つかないように、鉢底石を敷き詰めた鉢を用意しておきましょう。
土は、排水性・保水性・通気性・保肥性に優れた土を使用します。
植え替えのやり方は、次のとおりです。
- 苗を鉢から取り出します。
- 根をほぐします。
- 鉢に土を入れます。
- 苗を植え込みます。
- 土を固めます。
- 水をたっぷりと与えます。
植え替え後、ミニトマトは日当たりの良い場所に置きます。水やりは、土が乾いたらたっぷりと与えましょう。肥料は、2週間に1回程度、緩効性の肥料を与えます。
ミニトマトは、植え替えから1~2ヶ月後には収穫できるようになります。収穫は、赤く熟した実を朝の涼しいうちに摘み取ります。
ミニトマトは、家庭菜園で手軽に育てることができる野菜です。植え替えや水やり、肥料やりなどの管理をしっかり行えば、美味しいミニトマトを収穫することができます。
まとめ
取りあえず今現在で、素人なりにできることはしました。
家庭菜園の達人のようにはいってないですが、かわいい我が子のお世話をするのって楽しいですね。